ホーム > サッカー球軸トレーニング

サッカー球軸トレーニングモニター

「日本サッカー本気で世界一になれる計画」* に強い興味・関心を持ち、自らサッカーの世界トップ・オブ・トップレベルの選手、チームを目指して継続的に取り組む意志のある個人もしくはチームを対象に、サッカーゆるトレーナーが球軸トレーニングの指導を行います。

指導は無償ですが、球軸トレーニングに取り組んだことによる効果や成果を定期的に報告、公表していただきます。

*日本サッカー本気で世界一になれる計画とは、高岡英夫+松井浩が著書「サッカー球軸トレーニング」(2019年、世界文化社刊)で提唱した計画です。この計画では、球軸トレーニングの力で、サッカー日本代表が最短で2026年のW杯北中米大会、最長でも2034年開催のW杯で優勝することをめざしています。

参加条件 世界トップ・オブ・トップレベルの選手を目指すプロ選手や、将来ワールドクラスの選手を目指したいアマチュア選手(小・中学生からOK)
指導料 無料 *ただしスポーツ傷害保険に加入済みであること
期間 最低半年以上
あらかじめ承諾いただくこと ・球軸トレーニングに取り組んだことによる効果や成果の報告
・モニターとして定期的にサッカーゆるトレーナーの指導を受けること
・活動内容の公表についての承諾(公表する場合には事前にお知らせします)


サッカー球軸トレーニングモニターのお申し込み方法

1.まず、下の「サッカー球軸トレーニングモニター規約」および「公開講座参加者規約」を全てお読みください。

2.サッカー球軸トレーニングモニター申込用紙にご記入の上、ファクスまたはメール添付にてお送りください。
送信先:ファクス03-3817-8557/メール:okubo@undoukagakusouken.co.jp

サッカー球軸トレーニングモニター申込用紙 個人用ADOBE PDFファイル

サッカー球軸トレーニングモニター申込用紙 チーム用ADOBE PDFファイル

3.お申し込み到着後、当研究所で書類審査を行い、結果をご連絡します。
返信は10日以内に行っていますが、万が一送信から10日以内に返信が無い場合、改めて上記連絡先にファクスまたはメールでお問い合わせください。

4.書類審査に合格された方は、日時を協議の上、面接審査を行います。面接審査は当研究所(東京都文京区本郷)で行います。個人の場合はモニターを希望する本人、チームの場合は監督およびキャプテンが面接に出席するものとします。

5.面接審査の際、トレーニング実施の日時・頻度・会場などを協議します。面接審査に合格された方を、契約の上モニターとして採用します。

サッカー球軸トレーニングモニター規約(2019年9月1日改訂)             運動科学総合研究所

1.モニターは講師の指示に従い学習・トレーニングに励むものとする。指導は運動科学総合研究所(以下、運動総研と記載)で行うこととし、協議の上他会場で行うこともあり得る。

2.モニターは、モニターとしての活動期間中、自身のパフォーマンス、成果等について定期的に運動総研に報告することとする。報告方法は別途定める。

3.運動総研は、モニターが運動総研のサッカー球軸トレーニング指導を受けている事実を公表することで第三者から不当な扱いを受けることを防ぐために、この事実を運動総研の印刷物およびwebサイト・ブログ・SNS等のweb媒体で掲載する場合に、氏名・所属チーム名・顔写真・および本人と識別できる姿の写真・動画等を掲載しないこととする。ただし本規約4.に定める場合はこの限りではない。

4.サッカー男子日本代表チームがFIFAワールドカップでベスト4以上の成績を収めた場合は、モニターが日本代表メンバーであるかどうかに関わらず、モニターが運動総研のサッカー球軸トレーニング指導を受けた事実を本人と分かる形で運動総研が公表すること及びモニター自身が公表することを、モニターはあらかじめ承諾するものとする。

5.モニターは自分を被保険者とするスポーツ傷害保険に各自の責任において必ず加入すること。指導中に万が一ケガが発生した場合、講師及びスタッフは応急的な救助及びタクシー・救急車等の手配を行いますが、それ以外の責は負わないこととし、モニターはこのことを承諾しているものとします。当研究所は、参加者を被保険者とする保険に加入しておりません。

6.トレーニングの頻度・時間・課目・期間等は、運動総研とモニターが協議の上、運動総研が指示するものとする。

7.モニターとしての活動期間中でも、運動総研またはモニターの申し出により活動を終了することがある。

以上  

公開講座等参加者規約                                 運動科学総合研究所

1.公開講座等の運営・進行を妨害するような行為や、他の参加者のご迷惑となるような行為は一切禁止します。

2.当研究所主催の活動で知り合った方を対象とした下記(1)~(6)の一切の行為及びそれに関わる一切の勧誘行為を禁止します。(1)~(6)の行為に出会ったり、勧誘を受けたり、勧誘活動を見聞きした場合は、直ちに当研究所までご連絡をお願いいたします。
 (1)商品等を販売したり、物品等を供与すること
 (2)個人・少人数・多人数指導をすること
 (3)当研究所と関係のない講座・セミナー等を受講させたり、合宿等に参加させること
 (4)整体・マッサージ等の身体調整施術のサービスを提供すること
 (5)当研究所と関係のないスポーツ・武道・武術・呼吸法・ヨガ・気功・瞑想・舞踊・体操・ウォーキング・筋トレ・ストレッチ・その他トレーニング・その他身体行法等の活動に参加させたり、それらを行う団体に入会させること
 (6)政治・宗教活動およびそれに類似した活動に参加させたり、それらを行う団体に入会させること

3-1.高岡英夫、及び運動科学総合研究所のスタッフが講義・指導する公開講座等の情報・内容には全て、高岡英夫及び当研究所の著作権が成立しています。指導・複製許可が出ている等の特別の場合を除き、これらの情報・内容を著作権者に無断で教え、伝達し、指導すること、複製、複写、書き写しすることは法律によって禁止されています。これらの行為を希望される場合には事前に当研究所の許可を受けることが必要です。

3-2.高岡英夫及び当研究所が著作権を有する情報・内容を当研究所に無断で指導している人物・団体から指導を受けることをいかなる形でも一切禁止します。

4.特別に許可された場合を除き、写真・ビデオ撮影、録音等は一切禁止します。

5.当研究所の理論・メソッドを使用して法律に違反する行為、公序良俗に反する行為および人に迷惑をかける行為を行うことは一切禁止します。

6.第1項~第5項の禁止規定は、参加者が当研究所への参加をやめた後も継続します。

7.特に許可した場合を除き、当研究所に一旦納入した講座料は、お返しできませんのでご注意ください。ご参加取り消し、キャンセルおよびキャンセル料、クーリングオフ等については「運動科学総合研究所 講座受講規定」に定めておりますので、そちらをご覧ください。

8.本規約に違反した場合、および当研究所が参加者もしくは商品の購入者として適当でないと判断した方には、参加および商品の購入をお断りする場合があります。

9.暴力団および反社会的勢力関係者の方のご参加は一切お断りします。ご参加後にこれらに該当することが判明した場合、事前の催告なく以後のご参加をお断りすると共に、それにより損失が生じた場合も当研究所はその責を一切負いません。

以上